裏側のネジを取り外す

[TopMenu] [Prev] [Home] [Next]

さて,ここからがこのサイトのメインとなる分解作業です。
電源コード,バッテリーパック,その他U3本体に繋がっているデバイスは全て取り外した状態で行ってください。

本体の裏返すと下の写真のようになってますので,の6本のネジを外します。ネジの横に「⇒」の印が付いてるので分かりやすいですね。
ネジは2種類あるので注意が必要です。左3本が長ネジ(←この黒いネジは3種類あるので勝手に「長ネジ」「中ネジ」「短ネジ」と名前を付けてます),右3本が中ネジです。中央やや右にあるネジはメモリ増設用なので外さないでください。

次に背面(電源ケーブルを挿す面)を手前にすると左右にネジカバー()があるので剥がします。
両面テープで貼ってあるだけなので爪楊枝とかマイナスドライバーがあれば簡単に剥がれると思います。
組み立て時に取り付けますので無くさないようにしてください。

このネジカバーを外すと短ネジが出てきますので取り外します。

外したところ。


[TopMenu] [Prev] [Home] [Next]