HDDを取り出す

[TopMenu] [Prev] [Home] [Next]

下のの2箇所のコネクタからカード線を外します。左のコネクタは左に倒し,右のコネクタは手前に持ち上げればケーブルが外れます。

で,上半分のガワの部分を持ち上げます。このとき,右側面(MemoryStickの口があるところ)も外れるので一緒に外します。
こんな感じになります。真ん中の赤いケーブルの束を外せば完全にガワが外れるのですが,HDD交換だけならこの状態でもできるのでそのままにしておきます。
あ,あとのカード線も外しておいてください。

HDDは右の基盤の下に隠れているので,の4箇所のネジを外します。

基盤を外したところです。左右ののフレームを持ち上げて外します。

あとはのコネクタ部を外せばHDDを取り出すことが出来ます。

こうなります。下のコネクタと左右の黒いゴムを外してHDDを交換してください。

[TopMenu] [Prev] [Home] [Next]